
日陰になっていたり、近くに用水のある家や倉庫等では、黒カビや苔が付着したブロック塀やコンクリート等を時々見かけますよね。
あまり酷くなると、何か対策になってきます。
専用の薬剤等もいろんな種類のものが売られていますが、出来れば薬剤は使いたくないという方におススメなのが、今回試してみたレーザによる除去です。
ずっと放置していたコンクリート、ブロック、石で試してみました。
コンクリートとブロックの苔汚れを一瞬でレーザ除去!石はちょっと難しいかも・・・
レーザをする前の状態はこのような感じでした。

真ん中のコンクリートの苔は、10年近くこのままになっていたものです。
では、早速やってみましょう。
コンクリートとブロックは、あっという間に落ちましたね。

コンクリートの上半分落とした状態です。

そしてコチラがコンクリート、ブロック、石と全部終わったものですが、石はちょっと難しかったようです。

コンクリート自体が15年くらい経っているものなので、ムラがありますが苔は落ちています。

ブロックはキレイになりましたね~。
ついでにラッカーでいろんな色を重ねて塗ったブロックと、横にあった錆だらけのH鋼もレーザしてみます。

ブロックは途中でやめています。
どちらもキレイになりました。

ブロックもH鋼も途中の写真です。
レール付きの矢板があったので、そちらも少しだけ挑戦。


付着したコンクリートと、レーザの届かないところは難しい・・・・
これからも色々試していきたいと思います。
 
							
											










 
                         
                         
                         
                         
                         
                        